gingax’s blog

ためになる お得な情報をあなたに!届けたい~♪

赤ちゃんと一緒に飛行機へ!静かな過ごし方のくふうはどんなこと?

赤ちゃん連れで飛行機に乗るのは、

不安だったりドキドキしますよね。

 

周りに迷惑をかけないようにしないと、

とママは特に気を遣います。

 

機内でギャン泣きし始めたらどうしよう、

持ち込んでおいた方が良いものはあるのか…

 

など。

 

私も3歳の子がおり、実家が遠方なので帰省には

毎回飛行機を利用しています。

 

特に2歳くらいまでは毎回機内で騒がないか

ドキドキして機内では常に気を張って

過ごしていました。

 

この記事では私の体験を元に、

赤ちゃんが静かに飛行機での過ごし方のコツや

席に持ち込んで良かったものを紹介します。

 

搭乗前にやることは?飛行機内で眠たくなるように授乳時間の調節を!

赤ちゃん連れで飛行機に乗る時は、

なるべく機内で赤ちゃんが寝られるように

してあげるのが一番です。

 

その為に赤ちゃんが眠たくなる時間に合わせて、

搭乗前に授乳もしくはミルクを済ませておきます。

 

乗る直前に授乳してしまうと、

吐いてしまうこともあるため、

搭乗10〜15分前までには済ませておきましょう。

 

月齢によってミルクを飲んでから

どれくらいで眠たくなるかは違うと思うので、

お子さんに合わせて調節してあげてください。

 

私の場合はミルクだったので、

すぐに哺乳瓶に入れて飲ませられる

缶のミルクをいつも用意していました。

 

早めに保安検査場に入って

搭乗ゲート付近まで行ってから、

近くにある授乳室。

 

なければ待合にあるイスに座って

あげていました。

 

あと、搭乗前に必ずオムツ替えも済ませておきましょう!

 

機内に一応トイレはありオムツ替えも出来ますが、

そもそも狭い機内で赤ちゃんを連れて

トイレに行くこと自体とても大変です。

 

機内ではなるべくオムツ替えをしなくて済むように

事前に替えておいてあげましょう。

 

いよいよ搭乗!ドキドキな過ごし方

授乳を済ませたらいよいよ搭乗です!

 

手荷物がある場合はCAさんに声をかけたら

座席上の手荷物入れにしまってくれるので心配いりません。

 

3歳未満の子は保護者の膝の上に座ります。

 

抱っこ紐が出来る月齢の間は、

機内でも基本的に抱っこ紐をしたまま

過ごすのが良いかと思います。

 

私も抱っこ紐が出来る1歳前くらいまでは

機内の中ではずっと抱っこ紐でした。

 

席に着いたら飲み物や携帯など

必要なものを手の届く範囲において、

あとは赤ちゃんに「寝てくれ〜…」

と念を送りながら寝かしつけます(笑)

 

また、一番気にするのは

 

隣の人がどんな人か、

周りに迷惑をかけたらどうしよう…

 

という点ですよね。

 

隣に座っているのがパパなど家族なら良いですが、

ママだけで赤ちゃんを連れて乗らなければならない

場合もありますよね。

 

私も主人が忙しい為、

1人で娘を連れて飛行機に乗ることも

何度かありました。

 

隣の人がどんなタイプなのかは

運に任せるしかないですが、

席についたら、

 

「ぐずってご迷惑をおかけするかもしれません、すみません」

 

と、先に一声かけておくと良いでしょう。

 

意外と全然大丈夫ですよ!

と優しく声をかけてくれる人が多いです。

 

赤ちゃんがぐずると迷惑をかけてしまうことも事実ですが、

先に自分から一言言っておくことで、

周りの人も気を遣ってくれたり、

 

ぐずってしまっても少し余裕をもって

あやすことができます。

 

赤ちゃんの耳抜きは必要?必ずしなきゃいけないの?

結論から言えば、

 

耳抜きは必要ですが、

赤ちゃんが寝ていれば必要ありません。

 

耳抜きは起きていれば離陸直後、

着陸時に必要ですが、

 

赤ちゃんが寝ている時は

気圧の変化による耳の痛みもあまり起こらないので、

無理に起こしてやらなくて大丈夫です。

 

実際娘も1歳くらいまでは機内ではいつも

到着するまで寝ていて、

 

耳の痛みで泣いて起きたこともありませんし、

その頃は耳抜きしたことはありません。

 

ただ目が覚めている場合は、

気圧の変化によって

耳のこもりや痛みが起こりやすいので、

 

離陸直後と着陸体制に入った時に

飲み物やおやつなどをあげて、

耳抜きしてあげましょう。

 

オススメはストローマグに

お子さんが好きな飲み物を入れて、

 

手の届くところに置いておくとすぐに

飲ませられるので、

簡単に耳抜きが出来てママも楽です。

 

飛行機内に持ち込んだら役立つモノアレコレ!

 

  • マグ・おやつ

 

月齢が上がってくると、

機内でずっと寝てくれるとはいかなくなります。

 

3歳まではママの膝の上で過ごさないといけないので、

ママもなかなか身動きが取れません。

 

ぐずったりお子さんに落ち着きがなくなってきた時に、

すぐにあげられる飲み物やおやつを用意しておきましょう!

 

おやつはお子さんの一口大で食べやすいものがオススメ。

 

狭い機内なので、

隣の人のことも考えて、

ボロボロこぼしやすいものや、

匂いの強いものは避けましょう。

 

私はよくボーロを持ってました!

 

食べやすいし個数も多いので

結構間が持ちます(笑)

 

  • シールブック

 

100円ショップなどで売っているシールブック。

 

私は娘が1歳半くらいになって

機内で起きている時間が伸びてきた頃、

このシールブックは必ず持っていきました!

 

シールも沢山あり何回でも貼って剥がせるので、

機内で遊ぶのにちょうど良かったです。

 

おもちゃやえんぴつなどは床に落とす危険がありますが、

シールブックはそれがないので、

機内での時間潰しグッズとして重宝していました!

 

 

これは娘が2歳以降になり、

お絵かきが好きになってきた頃に重宝したものです。

 

普通の紙とえんぴつとは違い、

タブレット液晶に専用ペンでお絵かきして、

ボタンひとつで消すことができ、

繰り返しお絵かきを楽しむことができます。

 

私は専用ペンに紐をつけて、

娘にはかお絵かきする時はその紐を首にひっかけて

お絵かきしてもらっていました。

そうすることで

ペンが飛行機内で落ちる心配もありません!

 

他にも子連れだと優先搭乗が可能で

早めに飛行機内に入ることができますが、

CAさんがその航空会社ならではの

おもちゃを持ってきてくれます。

 

飛行機内で遊べるおもちゃを配ってくれている時もあるので、

娘も毎回とても嬉しそうに選んでいました。

 

機内でなるべくご機嫌で過ごせるように、

お子さんの好みに合わせたおやつや、

静かに遊べて間が持つ遊び道具を用意しておくと良いですね。

 

まとめ

赤ちゃん連れの飛行機は色々と不安になると思いますが、

必要なものをしっかり準備しておけば大丈夫です!

 

この記事が少しでも、

ママやパパの飛行機内での過ごし方の参考に

なればと思います。

 

初めての赤ちゃん連れのフライトは

ドキドキ売ると思いますが、

 

是非少し余裕を持って、

赤ちゃんとの空の旅を楽しんでくださいね。

 

いい旅を!